レチノールとは、人間の体内にも存在するビタミンA(レチノイド)の1種です。
肌のハリ・弾力の元:コラーゲンなどの生成を促進する!と口コミで人気の美容成分です。
毒女がこれまで使った中で、おすすめできる【レチノール化粧品】をシェアします( ̄^ ̄)ゞ
40代が基礎化粧品を使って伝えたいこと
1.40代におすすめ!レチノール配合化粧品【2選】
表示名「レチノール」が配合されている化粧品でおすすめできるのは、下記の2点です。
1-1.[ビーグレン]QuSomeレチノA
40代にレチノール配合「QuSomeレチノA」をおすすめする理由
- 年齢サインに働きかける2種類のビタミンA「レチノールプラス」「レチノイン酸トコフェリル」配合
- ビーグレン独自の浸透テクノロジーQuSome®(キューソーム)で、変化しやすいレチノールを肌トラブルの元に届ける
レチノール化粧品で「しわ・たるみ」対策をするコスト(目安)
通常価格(税込) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
QuSomeレチノA | 6,480円 | パール1粒大を朝・夜使用で1ヶ月 | 6,480円 |
レチノール化粧品で「しわ・たるみ」をケアして口コミ
肌に触れると、レチノAがとろけていきます。
深く刻まれていた「おでこのしわ」が、消えないまでも、ほんの少し浅くなった気が。
▼40代がレチノール化粧品で「しわ」対策
[ビーグレン]おでこ・首の深いしわの効果は?40代が使って口コミ
※ライン使いの口コミです。
1-2.[アンプルール]ラグジュアリー・デ・エイジ ラインセラム アイEX
40代にレチノール配合「ラインセラム アイEX」をおすすめする理由
- 植物幹細胞×GF×純生レチノールのトリプルパワーで目元をケア
- 皮膚科医の女性が開発!使用感にもこだわるドクターズコスメ
レチノール化粧品で「しわ・たるみ」対策をするコスト(目安)
通常価格(税込) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
ラインセラム アイEX | 8,640円 | 1.5ヶ月 | 5,760円 |
レチノール化粧品で「しわ・たるみ」をケアして口コミ
しぼんでいた肌がふっくらしました(* ̄ー ̄*)
ハリや弾力が戻りつつあるからと、保湿効果でしょうか?
▼40代がレチノール化粧品で「しわ」対策
[アンプルール]ラグジュアリー デ エイジの「しわ・たるみ」の効果は?40代の口コミ
※ライン使いの口コミです。
2.40代におすすめ!レチノイン酸トコフェリル配合化粧品【1選】
レチノールの効果をそのままに、レチノイン酸とビタミンE誘導体(トコフェロール)を結合させ、安全性を高めた「レチノイン酸トコフェリル」をさらに進化させた「レチノイン酸トコフェリルEX」配合の化粧品。
おすすめできるのは、下記です。
2-1.[マツモトキヨシ×ナリス化粧品]レチノタイム
40代にレチノイン酸トコフェリル配合「レチノタイム」をおすすめする理由
- クレンジング、洗顔料を含む全アイテムに「レチノイン酸トコフェリルEX」配合
- ドラッグストアのマツモトキヨシで広く市販
レチノイン酸トコフェリル配合で「しわ・たるみ」対策をするコスト(目安)
価格(税込) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
クレンジング&マッサージクリーム EX 180g | 2,916円 | 約2ヶ月 | 1,458円 |
ウォッシングフォーム EX 120g | 2,592円 | 約2ヶ月 | 1,296円 |
リンクルローション EX リッチモイスト 160ml | 3,996円 | 約2ヶ月 | 1,998円 |
リンクルミルク EX 125ml | 3,996円 | 約2ヶ月 | 1,998円 |
ドラッグストアの市販品と言えど「プチプラ」とは言い難いです。
レチノイン酸トコフェリル配合で「しわ・たるみ」をケアして口コミ
口元がきゅっとリフトアップしました。
▼40代がレチノイン酸トコフェリル配合化粧品で「しわ」対策
[マツキヨ]レチノタイムの効果は?しわやたるみに【26日間】使って口コミ
3.40代におすすめ!パルミチン酸レチノール配合化粧品【4選】
レチノールにパルミチン酸を結合させ、浸透力を高めた「パルミチン酸レチノール」配合の化粧品。
あまりアピールされておらず、ひっそり配合されていました。
3-1.[トワエッセ]プレミアムエッセンス
40代にパルミチン酸レチノール配合「トワエッセ」をおすすめする理由
- 人工皮膜成分「メヴィベール」、プロテオグリカン配合のオールインワンゲル!洗顔後これ1本でエイジングケア終了
- 乾燥による小じわの「抗シワ評価試験済み」
パルミチン酸レチノール化粧品で「しわ・たるみ」対策をするコスト(目安)
価格(税抜) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
通常価格 | 6,480円 | 約1ヶ月 | 6,480円 |
毎月もっちりお届けコース | 4,980円 | 約1ヶ月 | 4,980円 |
パルミチン酸レチノール化粧品で「しわ・たるみ」をケアして口コミ
肌にハリが戻りつつあるようで、口角がきゅっとあがっています。
▼40代がパルミチン酸レチノール化粧品で「しわ」対策
[トワエッセ]プレミアムエッセンス(美容液)の口コミ!40代のしわ・たるみの効果は?
3-2.[アンプルール]ラグジュアリー・デ・エイジ リフティングクリームV
40代にパルミチン酸レチノール配合「リフティングクリームV」をおすすめする理由
- 植物幹細胞、GFブースター、3種類のヒト型セラミドなど、エース級の美容成分配合
- 女性皮膚科医開発のエイジングケアラインで、使用感にもこだわりが
パルミチン酸レチノール化粧品で「しわ・たるみ」対策をするコスト(目安)
定期(10%OFF) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | リフティングクリームV | 11,664円 | 約1.5ヶ月 | 7,776円 |
---|
パルミチン酸レチノール化粧品で「しわ・たるみ」をケアして口コミ
コクがあるのだけれど、肌に触れた部分が透明にとろけて、浸透してきます。
美容成分のヴェールで肌全体をふっくらリフィティングしてくれるそうな。
▼40代がパルミチン酸レチノール化粧品で「しわ」対策
[アンプルール]ラグジュアリー デ エイジの「しわ・たるみ」の効果は?40代の口コミ
※ライン使いでの口コミです。
3-3.ヒアロディープパッチ
40代にパルミチン酸レチノール配合「ヒアロディープパッチ」をおすすめする理由
- ヒアルロン酸のマイクロ針が乾燥による小じわの深部(角質層)に届き、潤いを集中補充
- 睡眠中に目元ケア!抗シワ評価試験(効能評価試験)に合格
パルミチン酸レチノール化粧品で「しわ・たるみ」対策をするコスト(目安)
2枚入り×4袋 | 価格(税別) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト |
---|---|---|---|
1回だけのお届け | 4,422円 | 1ヶ月 | 4,422円 |
【10%OFF-】お試し定期コース(10%OFF-) | 3,980円 | 1ヶ月 | 3,980円 |
【15%OFF-】3ヵ月毎お届け基本コース※3個ずつから | 3,759円 | 1ヶ月 | 3,759円 |
【20%OFF】 年間購入コース | 3,538円 | 1ヶ月 | 3,538円 |
パルミチン酸レチノール化粧品で「しわ・たるみ」をケアして口コミ
▼40代がパルミチン酸レチノール化粧品で「しわ」対策
ヒアロディープパッチを使ってみた!目元のしわ、ほうれい線のたるみの効果は?
3-4.[ドクターソワ]モイストリフトプリュスセラム
40代にパルミチン酸レチノール配合「ドクターソワ」をおすすめする理由
- 広尾プライム皮膚科女医が監修!10万人以上の肌データから生まれたドクターズコスメ
- 速感性ハリ成分DMAEを高い濃度で配合
パルミチン酸レチノール化粧品で「しわ・たるみ」対策をするコスト(目安)
価格(税込) | 使用目安※ | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
初回限定価格 | 7,560円 | 23日間 | 9,860円 |
通常価格 | 10,800円 | 23日間 | 14,086円 |
定期コース(15%OFF) | 9,180円 | 23日間 | 11,973円 |
パルミチン酸レチノール化粧品で「しわ・たるみ」をケアして口コミ
目が大きく見えるようになりました。
▼40代がパルミチン酸レチノール化粧品で「しわ」対策
[ドクターソワ]モイストリフトプリュスセラム!40代の目元の効果は?試して口コミ
4.40代のしわ・たるみに、レチノールをおすすめする理由
「レチノール」は、エイジングケアに効果的!とされるからです。
4-1.レチノールに期待できる効果は?
レチノールは、下記に効果的に働くとされています。
- ターンオーバーの促進
- 肌のハリ・弾力の元、コラーゲンやエラスチンの産生をサポート
- 皮脂分泌を抑制する
- 紫外線ダメージを軽減
肌悩みの多い40代にとっては嬉しい働きです(* ̄ー ̄*)
4-2.「レチノール」の弱点は?
「レチノール」は、ビタミンAの一種です。
高い美容効果を期待できる反面、下記のデメリットもあります。
- 刺激がある
- 乾燥や高温に不安定
- 酸化を受けやすい
- ビタミンEなどと一緒であれば安定性が増す
それらの弱点を補うべく、手を加え、誘導体として化粧品に配合されます。
4-3.レチノール誘導体の主な種類と働き
- ピュアレチノール
レチノールと同様の高い効果が期待できる反面、刺激も強い - レチノイン酸トコフェリル
レチノールの効果をそのままに、レチノイン酸とビタミンE誘導体(トコフェロール)を結合させ、安全性を高めました -
パルミチン酸レチノール
レチノールにパルミチン酸を結合させ、浸透力を高めました
※使用感は毒女の個人的な感想であって、効能効果を保証するものではありません。
※気になるようなら、あなた自身でお試しすることをおすすめします。
※ひと月あたりのコストは、公式サイトに掲載されている使用目安をもとに計算しています。
※公式サイトに使用目安がない場合は、他社さんの化粧品を参考に、計算しました。