ケミカルなものは、なるべく遠ざけたい毒女です。
と言っても、やさしいだけで、実力のない「自然派」には用がありません。
「自然の力で高機能なエイジングケアができる」と、ネットの口コミで評判なのが「coyori(こより)」さんです。
さっそく、45歳毒女の肌でエイジングケアをすることにしました。
40代が基礎化粧品を使って伝えたいこと
1.Coyori(こより)トライアルセットの効果は?40代の乾燥小じわは・・・
「Coyori14日間ハリ体験セット」なのですが、21日間、3週間エイジングケアできました( ̄▽+ ̄*)
相変わらず、使い方がみみっちい毒女45歳です。
さらに、化粧水、美容液オイル、クリームの3点セットのところ
- 【○】高保湿温泉化粧水 しっとり(50mL)
- 【○】美容液オイル(10mL)
- 【△】濃密美容クリーム(10g)
クリームはほぼ使いませんでした。
化粧水+美容液オイルとで、もの足りない感なくエイジングケアできていたからです。
肝心の「乾燥小じわ」がどうなったか?と言うと・・・
▲【使用前】Coyori(こより)トライアルセット
▲【使用21日目】Coyori(こより)トライアルセット
口元の梅干しのようなしわは、一般的に「乾燥による小じわ」と考えられています。
それが目立たなくなってますよね?
さすが、効能評価試験をクリアしているだけありました。
2.Coyori(こより)を、40代におすすめする理由
自然の力で皮脂を補い、ハリ・ツヤ肌を目指しているからです。
2-1.4種類の国産植物オイルをブレンド!日本女性の皮脂に近づける
Coyori(こより))美容液オイルは、日本女性の皮脂組成に合わせ、下記の4種類の国産植物オイルをブレンド。
- 椿種子油(長崎県産)
- 柚子種子油(鹿児島産)
- オリーブ果実油(スペイン産小豆島精製)
- コメヌカ油(山形県)
さらに、ハリ・ツヤ・透明感を高める21種類の和漢・植物エキス配合
2-2.肌の角層をやわらかくする美人の湯を50%以上配合
Coyori(こより)高保湿温泉化粧水には、古くから美人の湯として知られる「島根県玉造温泉」の源泉を50%以上も配合。
さらに、温泉水は肌や油分になじみやすいので、ブースターとしての働きも期待できるとか
【実験】Coyori(こより)高保湿温泉化粧水の浸透力は?
基本的に、皮膚は外部刺激からカラダを守るために存在します。
が、化粧品は美容成分を届けたい訳で。
Coyori(こより)高保湿温泉化粧水は、温泉水を50%以上配合することで、肌なじみをよくしているそうな。
浸透力はいかに?と実験しました。
左)水道水
右)高保湿温泉化粧水 しっとり
これが、温泉水の実力!でしょうか?
2-3.Coyori(こより)化粧水、美容オイルは、効能評価試験をクリア
上記のような効果を期待できる成分を配合するのみならず、Coyori(こより)化粧水、美容オイルは効能評価試験をクリアしています。
乾燥による小ジワを目立たなくなる効能評価試験済みです。
きちんと、時間とお金をかけエビデンスをとる姿勢が評価できます。
3.Coyori(こより)で、エイジングケアする費用(目安)は?
通常価格(税込) | 使用目安 | 1ヶ月当たりのコスト | |
---|---|---|---|
高保湿温泉化粧水 しっとり(200mL) | 6,109円 | 約2ヶ月 | 3,054円 |
美容液オイル(40mL) | 8,804円 | 約2ヶ月 | 4,402円 |
濃密美容クリーム(30g) | 6,377円 | 約2ヶ月分 | 3,189円 |
最大22%OFFになる定期便があります。
賢く利用して、オトクにお買い物をしましょう。
4.Coyori(こより)のトライアルセットは?
Coyori(こより)のトライアルセットは、下記の2種類あります。
4-1.Coyori14日間ハリ体験セット
毒女が、今回モニターしたのは、こちらです。
- 高保湿温泉化粧水 しっとり(50mL)
- 美容液オイル(10mL)
- 濃密美容クリーム(10g)
4-2.Coyori美容液オイル(ハーフサイズ)が、お試し価格に!
「トライアルセット」と言うより、Coyori美容液オイル(ハーフサイズ)がお試し価格で購入できます。
ライン使いはともかく、Coyori美容液オイルのみ使ってみたい!と言う方には、こちらがおすすめです。
5.Coyori(こより)の使用感をレビュー
Coyori(こより)14日間ハリ体験セットは、かわいらしいパッケージにはいっています。
椿や柚子を美しく配置するのはともかく、稲や舞茸まで華やかにデザインする実力がすばらしいです。
この3点の使用感をレビューします(* ̄∇ ̄)ノ
5-1.[Coyori(こより)]高保湿温泉化粧水 しっとりの口コミ
まずは、[Coyori(こより)]高保湿温泉化粧水 しっとりのイメージ写真的なものを撮影。
[Coyori(こより)]高保湿温泉化粧水 しっとりは、無色透明で泡がちで、とろみがあります。
合成香料無添加なので、香りはしません。
<使用方法>のご指示のように量とをこすり合わせるように広げたところ。
手の平で顔全体を包み込み、じっくり浸透させるように顔全体にやさしくなじませ中。
自撮りなので、片手で許して。
ほほが手の平にすいつく、モッチリ肌になりました。
5-2.[Coyori(こより)]美容液オイルの口コミ
[Coyori(こより)]美容液オイルは、
- オイル層
- 美容液層
の二層式です。
レイヤーが美しいです。
21日間使ったあとでも、二層式は崩れることがありません。
オイル層と、美容液層とを混ぜて使います。
[Coyori(こより)]美容液オイルを10回ほど混ぜたところ。
白濁して、オイルが混ざっているのがわかります。
[Coyori(こより)]美容液オイルは、顔に近づけるとほのかに柑橘系(柚子ですかね?)の香りがします。
「ほんとうにオイルでしょうか?」というくらい、さらっとして、ベタつきがありません。
こちらも手の平に広げ、手の平で包み込むようになじませます。
指で押すと、天使の輪ができる艶肌になりました( ̄m ̄*)
「美容液オイル」ということで、エイジングケア後はテカって、おでかけは厳しいかも?と思っていましたが、杞憂に終わりました。
Coyori(こより)のバリア機能に包まれている安心感があります。
5-3.[Coyori(こより)]濃密美容クリーム
日々のケアは、上のシンプルな2ステップでよいそうです。
- [Coyori(こより)]高保湿温泉化粧水 しっとり
- [Coyori(こより)]美容液オイル
45歳で、そんな手抜きして大丈夫?と、使う前は思っていました。
エイジングケアして分かりました。
化粧水+美容液オイルのシンプルケアで充分です。
でも、せっかくなので、使ってレビューします( ̄^ ̄)ゞ
フタを開けたら、いきなりツノがたっていました。
固いのかしら?と思ったら、そうでもなく
指に触れている部分がとろけて、透明になっているのがわかりますでしょうか?
口元より少し上に塗布中。
かろやかにすうっとのび、肌になじんでいきました。
6.Coyori(こより)は、店舗で購入できますか?楽天、Amazonは?
本商品の扱いは、楽天市場には正規店があるようですが、トライアルセットの扱いはありません。
Amazonでは、基本取扱がないようです。
なので、公式サイトから購入をおすすめします。
7.Coyori(こより)の全成分
7-1.[Coyori(こより)]高保湿温泉化粧水 しっとりの全成分
水、グリセリン、BG、プロパンジオール、マルチトール、ペンチレングリコール、ベタイン、アセロラ果実エキス、アロエベラ葉水、ユズ果実エキス、マイタケ子実体エキス、サガラメエキス、オリーブ果実油、セイヨウアブラナ種子油、オレイン酸ポリグリセリル-5、キサンタンガム、アルギニン、クエン酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール
7-2.[Coyori(こより)]美容液オイルの全成分
水、オリーブ油、グリセリン、プロパンジオール、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ペンチレングリコール、ツバキ油、コメヌカ油、ユズ種子油、アロエベラ葉水、ガノデルマアンボイネンセエキス、マイタケ子実体エキス、オタネニンジン根エキス、ショウガ根エキス、トウキ根エキス、ヨクイニンエキス、カゴメエキス、アマモエキス、酒粕エキス、加水分解ダイズエキス、ツバキ種子エキス、ユズ種子エキス、ユズ果実エキス、ナス果実エキス、セイヨウアブラナ種子油、ラベンダー油、BG、カプリリルグリコール、1,2-ヘキサンジオール、塩化Na、クエン酸Na、クエン酸発酵、エタノール、褐藻エキス、イチジク樹皮エキス、モウソウチクたけのこ皮エキス、加水分解コメエキス、センキュウエキス
7-3.[Coyori(こより)]濃密美容クリームの全成分
※使用感は毒女の個人的な感想であって、効能効果を保証するものではありません。
※気になるようなら、あなた自身でお試しすることをおすすめします。
※使用目安は、公式サイトを参考に計算しました。
※公式サイトに使用目安がない場合は、他社さんを参考にしています。